特別支援教育 × iPad

特別支援教育にiPadを一つのツールとして活用できないかな、という

アプリ

地味に便利だMicrosoft Whiteboard

kkspです。 ホワイトボードアプリそのものはまぁいろいろありますが…。 Office365ユーザであるところの自分はMicrosoft Whiteboard を使っています。 アカウントがあればクラウドで共有できるので、 端末が変わっても使えるのは便利。 (物珍しい機能ではな…

プログラミングをやってみよう

kkspです。 年末にやっていた実践の話です。 知的代替教育課程の子どもたちとプログラミング学習をしました。 計10時間で、全て生活単元学習。 前半6時間はHour of Codeで、後半4時間はScratchJrで。 Hour of Code Japan Hour〜は、iPadとパソコンに分かれて…

最近のこと四方山話

kkspです。 一ヶ月ぶりになりました。 もうすぐ文化祭です。 劇をやります。 担当の児童はSoundingBoard(とどっちもクリップ棒スイッチとiPadタッチャー)を使って台詞を言います。 流れは覚えられている(と思われる)ので、そんなに心配はしていないので…

研修の話

kkspです。 オリンピックはなんだかんだで見ています。 さて。 過日、勤務校で研修をしました。 DAISYの話とかiPadの話とかスイッチの話とかand so on。 前の勤務校が図書の活動に力を入れてたってことで、 DAISY(特にiPad絡み)については少し噛んでた部分…

指伝話メモリを買って使ってみた話

kkspです。 久しぶりになってしまいました。 そして所謂夏季休業であります。 絶賛業務消化中です。 消化不良でもあります。 さて。 昨年度までスーパートーカーを利用していた児童がおりまして。 今年度引き継いだ次第なのですが。 今年度からSoundingBoard…

DropTalk3 パブリックベータ版

kkspです。DropTalk 3 パブリックベータ開始 : Droplet Blog↑タイトル通りですが…こちらから。テストバージョンですので、これからもう少し手直しが入ると思います。個人的にはSoundingBoardを使っていたので、ドロップトークはあまりよくわかってないのです…

和文のフォント

kkspです。 iPadを使って教材などを作っていると大概の方はぶち当たるのではないでしょうか。 和文フォント 特に、教科書体を使いたい、なんて話。 どっちかっていうと、子どもが使う…てよりは大人が使う向けの話です。 き・さ…とか、教科書体で表示したい(…

Appについて思うこと

kkspです。 …何て読むんだコレは。 さて、ここに書いていくことは ・実際に作ったiPadで使う教材の作りかたのこと ・教材として使うアプリのこと ・機材のこと …の3つのカテゴリになるんじゃないかな、と思うのです。 で、この記事ではアプリのことを少し書…